カテゴリー別アーカイブ: YAMAHA
YAMAHA FG-240
ヤマハグリーンラベル期のモデルです合板モデルながら驚くべき鳴りで愛用するファンも多いギターです個性的なヘッドデザインとそのスタイルからは当時マーティンレプリカ一辺倒だった時代に
オリジナリティーを感じさせる流石の1本です 弦高が高く弾きにくい個体が多いですが 調整を施しネックはストレートで12fで2.6mm程の弦高を維持し とても弾き易い状態を保っております 生鳴りもすごいですがPUも付けられており そのままライブでも活躍できる状態です ペグ交換や数多くの傷も見受けられ 決して綺麗な状態では無いですが プレイヤーズコンディションとして十分戦闘力は高いです ビンテージ高騰の折こちらの選択肢もありではないでしょうか 参考動画 このギターを含めたYAMAHA FGの比較動画です↓ |
YAMAHA SG-800S
ヤマハラインナップの中でも古くから人気のSGシリーズ国内外で数多くのミュージシャンが使用していますマホガニーネックは薄めで演奏性が高く
このセットネックはハイフレットまでとても弾き易い仕様です コントロールは2ヴォリューム/2トーン/3wayピックアップセレクタースイッチで トーンポットにバイサウンドシステムを搭載しタップする事で 太いハムサウンドと歯切れの良いシングルサウンドを切り替えることが出来ます ヤマハオリジナルハムバッカーはとても音が良く評判も良いです また貴重なオリジナルハードケースも付いております なおプレイコンディションはとても良いのですが ヘッド先端の欠け、ネック裏及びボディーバックの傷が多い点により特価にて販売です |
YAMAHA DW5S
ヤマハのコスパに優れた良質DWシリーズです良質材用い細やかな作りへのこだわりはLシリーズにも通じます
豪華なトップバインディングやスノーフレイクポジションマーク ゴールドペグ等細やかな点もぬかりなくYAMAHAの存在感を高めております トップはスプルース単板、サイドバックはローズウッド、ネックはナトーです 煌びやかで伸びのあるヤマハサウンドは幅広いジャンルに合いそうです またピックガードには保護シールも張られている状態で綺麗です 残念ながらバック側に白濁が見られますがサウンドには影響ございません ネック状態も良くストレスなくプレイできます 鳴りも良くコスパの高いギターをお探しの方におススメです
|