月別アーカイブ: 2025年5月

MARUHA F-220 入荷しました

2025/5/2

IMG_8915 IMG_8916 IMG_8917 IMG_8918 IMG_8919 IMG_8920 IMG_8921

マルハ F220 (1970年代)

なかなかお目にかからないマルハギターです。

個性的なギター作りでマニアにも人気があります

これはOMタイプの1本でとても抱えやすいです

そしてネックの状態が良くハイフレットまで

とても弦高が低くて弾き易いギターです

これだけかもしれませんが、当時では珍しいかも

当時物に弱点のペグはマーティン製のものに交換されており

しっかりと作動しこれからも安心です

珍しく、そしてとても弾き易いビンテージはいかがでしょうか

店頭販売中!

¥13000(税込)soldout

YAMAHA FG-180(赤ラベル)入荷しました

IMG_8907 IMG_8908 IMG_8909 IMG_8910 IMG_8911 IMG_8912 IMG_8913 IMG_8914

YAMAHA FG-180(1971年製)

YAMAHAフォークギターを語るうえで外せないFG-180です

合板ながらとても大きな鳴りで多くのミュージシャンにも愛されました

古いモデルですが比較的ネックの状態も良く弾き易いです

さすがに50年以上前のモデルなので傷等使用感はありますが

程よく焼けた色合いと相まってビンテージ感が高いです

ペグはオリジナルに近いものと交換されています

まだまだ弾けるジャパンビンテージの代表

特価にて店頭販売中!

¥28000(税込み)

ヤマハFG-110(赤ラベル)入荷しました

IMG_8885 IMG_8886 IMG_8887 IMG_8888 IMG_8889 IMG_8890 IMG_8891 IMG_8892

ヤマハFG-110(1970年代)

ヤマハFGシリーズの赤ラベル期のフォークサイズです。

71年~72年ごろのモデルと推察されます

抱えやすく軽量でいつも手元に置いておける気軽なモデル

とはいえ50年以上前のビンテージなので

使用感や傷、シール跡など年代を感じさせる外観です

ネックはこの年代にしては状態が良く弾きやすいです

ペグも含めオリジナル状態ですのでビンテージ感高いです

手頃な使える赤ラベルをお探しの方へ

店頭販売中!

¥13000(税込)

YAMAHAサイレントギターSLG-100S 入荷しました

IMG_8899 IMG_8900 IMG_8901 IMG_8902 IMG_8903 IMG_8904 IMG_8905 IMG_8906

YAMAHA SLG-100S

一世を風靡したヤマハサイレントギターです。

ギターの枠にアコギの弦を張った様なシンプルな構造で非常に軽いです。

枠はきっちり体にフィットしてくれ弾き心地は見た目と違い悪くないです

ほんとうに静かでこれなら近所迷惑にならずに練習できそうです

また横枠は簡単に分解できるので専用ケースに入れると

とてもコンパクトでどこにでも運べるのも良い点です

またヘッドホンやケーブルで音を出力でき

2種類のリバーブからはとてもきれいな音が生まれます

音質はかなり良く、時間を忘れます

専用ソフトケース付

店頭販売中!

¥25000(税込)

ヤマハ EZ-EG入荷しました

IMG_8893 IMG_8894 IMG_8895 IMG_8896 IMG_8897 IMG_8898

YAMAHA EZ-EG

指板が光ってコードの押さえ方を教えてくれる優れもの。

あらかじめ入っている音源に合わせて弾いていけば

教則本無しにギターが学べます

ソフトケース付

特価にて店頭販売中!

¥5000(税込)